【年末年始休業のご案内】12月27日~1月6日

【年末年始休業のご案内】

誠に勝手ながら以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。

=====================
<親・子の片づけ教育研究所 年末年始休業期間>

2024年12月27日(金)~
2025年1月6日(月)
※2025年1月7日より始業となります。

=====================

ネットからのお申込みやお問い合わせ可能ですが、
ご返信につきましては、1月7日(火)から順次ご返信となりますので
ご了承くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

【2024年 新年のご挨拶】

【2024年もよろしくお願いいたします】

新年あけましておめでとうございます。
ファミ片は1/9(火)より仕事始めとなります。
仕事始めの前ですが、新年のご挨拶させていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
おかげさまで設立年から昨年(10月末)までに約1580名の方々に
ファミ片の講座を受講していただけました。

今年は年明けから大地震と航空機の事故と悲しく痛ましい出来事に
やりきれない思いを抱えております。
被災された皆様には一日も早く通常の生活が戻ることを願いつつお見舞い申し上げ、
お亡くなりになられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

当たり前の日常は、災害や事故で一瞬で一変するからこそ
かけがえのない、当たり前の日々は幸せなものです。

だからこそ、毎日の生活の中で穏やかで温かく笑顔溢れる家庭を増やしたい。

今年も片づけで悩む親・子の皆様に片づけを通じて、
家庭環境を整えるコツや子どもたちのやる気をサポートする関わり方を
全国のマスターインストラクターたちと伝えてまいります。

設立10年目という節目の年になる今年も、家庭から笑顔を増やしていく活動をすすめてまいります。
2024年のファミ片(ふぁみかた)もどうぞよろしくお願いいたします。

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所
代表理事 澁川真希

【年末年始休業のご案内】12月27日~1月8日

【年末年始休業のご案内】

誠に勝手ながら以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。

=====================
<親・子の片づけ教育研究所 年末年始休業期間>

2023年12月27日(水)~
2024年1月8日(月・祝)
※2024年1月9日より始業となります。

=====================

ネットからのお申込みやお問い合わせ可能ですが、
ご返信につきましては、1月9日(火)から順次ご返信となりますので
ご了承くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

『整理収納フェスティバル2023』出展情報

 

全国の整理収納アドバイザーが集結する⼤型イベント「整理収納フェスティバル」が
10月27日(⾦)28 日(土)の2日間、オンラインにて開催されます。

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所もマルシェにブース出展いたします!

ファミ片ブーステーマ:「我が子との片づけバトル解消!子どもとの片づけを仕事にしたい!」
開催中、ファミ片は3つのイベントを行います!

以下のイベントがない時間でも「子どもの片付け診断」も随時やっておりますので、
ファミ片マルシェのオレンジの▲がついているファミ片マスターに声かけてみてね!

1.講師力がUP⤴する認定講師「強み」トーク
10月27日㈮.28日㈯ 両日とも11時~11時45分
①認定講師とオリジナル講座の講師の違いやメリット
②認定講師を目指そうと考えた時に知っておきたいこと
③資格認定団体の選び方のポイント
④質疑応答

2.マスターインストラクターと一緒に子どもとの片づけテーマ別トーク
関わり方をメインに以下の3つのテーマについてお話します。

①「思春期」   10月27日(金) 13時~13時30分
②「成人前後」  10月27日(金) 14時~14時30分
③「発達障害」  10月27日(金) 15時~15時30分
※聞くだけでも、質問や発言してもOK

3.悩み多き片づけ業界での働き方について
10月28日㈯ 15時~15時45分 

理事3人で何でもお答えします
質問の例)何から始めていいかわからない
始めたけれど、家族の協力が得られない
モチベーションが続かない

などなど疑問質問にお応えします!

★★★来場者にはADフェス特別キャンペーンコードご案内★★★

ファミ片のブースにご参加くださる皆様に、ちょっと嬉しい割引特典をご用意しました♪
ブース内におけるすべての催し物の中で、「ADフェス特別クーポンコード」をプレゼント!

ファミ片の下記講座ラインナップの受講料が、割引になります♪

メルマガ読者特典と合わせてお使いいただけますので、
この機会をぜひお見逃しなく!

整理収納フェスティバル公式ホームページにて絶賛お申込みを受付中です。
申し込みは公式ホームページにて!

▼整理収納フェスティバル 2023 公式ホームページ ▼

https://fes.housekeeping.or.jp/

整理収納フェスティバルとは

「整理でつながる 整理でひろげる」をテーマに、
ハウスキーピング協会が毎年開催している整理収納 アドバイザーの祭典です。
全国で活動する整理収納アドバイザーが集結する整理収納フェスティバルは、今年で16 回⽬の開催となります。

今年のフェスティバルのテーマは、「Keep On Going! ~つなごう未来へ~」。

創⽴20 周年を迎えたハウスキー ピング協会の歩みを振り返るとともに、
整理収納アドバイザーのこれからの未来を考えます。

皆様のご来場を心よりお待ちしております!

【2023年 新年のご挨拶】

【2023年もよろしくお願いいたします】

新年あけましておめでとうございます。
ファミ片は1/6(金)より仕事始めとなります。
仕事始めの前ですが、新年のご挨拶させていただきます。

旧年中は大変お世話になり誠にありがとうございました。
おかげさまで昨年も多くの方々にファミ片の講座を受講していただけました。

昨年はようやく、会場での開催も少しずつ開催できるようになり
会場開催とオンライン開催とで多くの皆様にお会いすることができました。

今年も片づけで悩む親・子の皆様に片づけを通じて、
家庭環境を整えるコツや子どもたちのやる気をサポートする関わり方を
全国のマスターインストラクターたちと伝えてまいります。

設立9年目の今年は、子どもとの片づけで必要な「相手に合わせる」仕組みづくりを
より分かりやすく具体的に学べる新講座を夏頃には開催できるよう準備を進めていく予定です。
他にもみなさんに楽しんでいただけるようなワクワクする企画も計画中です!
(最新情報は公式メルマガでご案内いたします。)

引き続き、親・子の片付けと言えば、ファミ片と言っていただけるよう
家庭から笑顔を増やしていく活動を行ってまいります!

2023年のファミ片(ふぁみかた)もどうぞよろしくお願いいたします。
本年が皆様にとっても明るく笑顔多い一年でありますように。

一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所
代表理事 澁川真希

【年末年始休業のご案内】12月27日~1月5日

【年末年始休業のご案内】

誠に勝手ながら以下の期間、年末年始休業とさせていただきます。

=====================
<親・子の片づけ教育研究所 年末年始休業期間>

2022年12月27日(火)~ 2023年1月5日(木)

※年始は、1月6日(金)から始業となります。
=====================

ネットからのお申込みやお問い合わせ可能ですが、
ご返信につきましては、1月6日(金)から順次ご返信となりますので
ご了承くださいませ。

どうぞよろしくお願いいたします。

ページの上へ