【9/19更新】無料参加できる「オンラインおしゃべり会 by ファミ片」開催日程

お子さんは家でどう過ごしていますか?
・「ファミ片公式オリジナル診断シート」でわが家のタイプ診断
◆開催日程について
「北海道で中学受験を考えるママ集まれ!」
10/11(水)10:00~11:30
川村あゆみ(中3)
ほしのえみこ(小4、小2、年少)
https://resast.jp/events/857312
「中学受験生のパパママ会」
お子さんは家でどう過ごしていますか?
・「ファミ片公式オリジナル診断シート」でわが家のタイプ診断
◆開催日程について
「北海道で中学受験を考えるママ集まれ!」
10/11(水)10:00~11:30
川村あゆみ(中3)
ほしのえみこ(小4、小2、年少)
https://resast.jp/events/857312
「中学受験生のパパママ会」
全国の整理収納アドバイザーが集結する⼤型イベント「整理収納フェスティバル」が
10月27日(⾦)28 日(土)の2日間、オンラインにて開催されます。
一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所もマルシェにブース出展いたします!
ファミ片ブーステーマ:「我が子との片づけバトル解消!子どもとの片づけを仕事にしたい!
開催中、ファミ片は3つのイベントを行います!
※詳しいスケジュールについては9月中旬ごろこちらで告知します。
1.講師力がUP⤴する認定講師「強み」トーク
①認定講師とオリジナル講座の講師の違いやメリット
②認定講師を目指そうと考えた時に知っておきたいこと
③資格認定団体の選び方のポイント
④質疑応答
2.マスターインストラクターと一緒に子どもとの片づけテーマ別トーク
関わり方をメインに以下の3つのテーマについてお話します。
①「思春期」
②「成人前後」
③「発達障害」
※聞くだけでも、質問や発言してもOK
3.悩み多き片づけ業界での働き方について
理事3人で何でもお答えします
質問の例)何から始めていいかわからない
始めたけれど、家族の協力が得られない
モチベーションが続かない
などなど疑問質問にお応えします!
★★★来場者にはADフェス特別キャンペーンコードご案内★★★
整理収納フェスティバル公式ホームページにて絶賛お申込みを受付中です。
早割・優待申し込みは公式ホームページにて!
▼整理収納フェスティバル 2023 公式ホームページ ▼
https://fes.housekeeping.or.jp/
整理収納フェスティバルとは
「整理でつながる 整理でひろげる」をテーマに、
ハウスキーピング協会が毎年開催している整理収納 アドバイザーの祭典です。
全国で活動する整理収納アドバイザーが集結する整理収納フェスティバルは、今年で16 回⽬の開催となります。
今年のフェスティバルのテーマは、「Keep On Going! ~つなごう未来へ~」。
創⽴20 周年を迎えたハウスキー ピング協会の歩みを振り返るとともに、
整理収納アドバイザーのこれからの未来を考えます。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
講師としての学びもたくさん!人気のセミナー
2023年11月8日㈬13時~15時
オンラインzoomで開催します。
「ファミ片公式スライドを購入して活用したいけれど、ちゃんと話せるかちょっと不安」など
最初の一歩を踏み出せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ファミ片では、スライドをご購入いただいた方々に、もっとスライドを活用し、
ご自身の受講生さん達に喜んでいただきたいという思いでこの講座を開催しています。
【こんな方におすすめ】
☑スライドを購入したけどどうやってセミナーを開催したらいいのかわからない。
☑スライドを使用してのセミナー依頼がきたが、自信がない。
☑スライドを使ってみて改めて質問したいことができた。
☑満足度の高いセミナーを開催したい。
【内容について】明日からすぐ行動できる内容!
◆公式スライドに関する疑問解消
◆受講生アンケートから見たファミ片公式スライドの特徴
◆参加者に、より喜んでいただける活用のコツ
◆講師業全般に関するお悩み質疑応答
参加特典 打合せや提案にそのまま使える講座企画書付き
参加条件&講座概要
【参加対象条件】ファミ片2級講座を受講し、公式スライドをご購入いただいた方。
【会 場】 オンライン会議室システムZoomを使用して行います
【受講料】 6,050円(税込) 弊所MI資格者は3,300円(税込)
締切2023年11月6日10時
↑↑↑受講者様の声もアップされていますので参考にしてくださいね。
【夏季休業についてご案内】
誠に勝手ながら、事務局業務及び弊所サービスの夏季の営業は、
下記の通りとさせていただきます。
——————————————
夏季休業 2023年8月10日(木)~8月16日(水)
——————————————
休業期間中、皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。
ネットからのお申込みやお問い合わせ可能ですが、
ご返信につきましては、
8月17日(火)から順次ご返信となりますので、ご了承くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
ファミ片マスターインストラクターによるワークショップ。
開催日程および場所は以下のとおり講座詳細はURLをクリックしてご確認ください。
正しいお片づけが身につくカードワーク!
お片づけの手順を学んだ後、カードで具体的な作業を体験していただくことによって、
家に帰ってすぐに実践できる内容となっております。夏休みの自由研究に使えるシート付き!
ファミ片認定講師
「親・子の片づけマスターインストラクター」になっていただくための養成講座の申込を開始しました。
全国どこからでも受講可能、講座、試験ともすべてオンラインzoomで行います。
2023年マスターインストラクター養成講座スケジュール
1日目 2023年9月5日(火)
2日目 2023年9月12日(火)
3日目 2023年9月26日(火)
試験日 2023年10月24.25日(火・水)いづれか1日です。
講座時間 9時30分~16時30分
※マスタインストラクター養成講座説明会に参加しなくても講座申し込みは可能です。
マスターインストラクター養成講座についてはこちらをご覧ください。
申込締切 2023年8月10日 17時
詳細申込→こちら
ご希望の方は7/13の募集説明会の動画視聴可能です
こちらまでメールください→info@oyako-katazuke-edu.jp