【ご案内】ファミ片の2つの新しい試み 

ファミ片の新しい試み を7月に2つ開催します!
■親・子の片づけインストラクター2級認定講座
オンライン(zoom)セミナー

日時 2018年7月3日(火)10日(火)9時30分~12時30分
※2回に分けての講座です。
担当:理事 橋口真樹子・江川佳代
定員 6名

 

■親・子の片づけ教育研究所 理事3人 オンライン(zoom)無料セミナー
10年先の自分を思い描く~いつか仕事を始めたいあなたが 今できること ~

いつか?今?働きたいと思っているあなたに、今できることをファミ片理事3人がお話しさせていただきます。

それぞれ子どもが小さい頃に起業しました。
何に困りどう解決してきたのか?など具体的にお話しします。

日時 2018年7月5日(木)10時~12時
2018年7月11日(水)13時30分~15時30分
定員 各回30名

いづれも近日中に募集開始いたします。

【1級講座】カリキュラム

1級講座カリキュラムはよりくわしくなりました。
3月に1級講座のテキストとスライドプチリニューアル。
それに伴い、カリキュラムがよりくわしくなりました。

1.2級講座復習
2.仕組みづくりの後に大切なこと
3.自立をサポートする関わり方の基本
4.理解し理解される関わり方
5.子どもを理解するスキル
6.子どもに理解されるスキル
7.家族力を高める関わり方

4月14日(土)15日(日)東京会場募集中です。

 

【お知らせ】2級講座の再受講制度開始のご案内

2018年1月から新テキストとスライドに変更に伴い、2級講座の再受講制度スタートのご案内です。

●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2級講座の再受講制度スタートのご案内!
リニューアルに伴い、再受講が可能になりました!
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2018年1月から親・子の片づけインストラクター2級認定講座の再受講制度をスタートします。

もう一度復習をしたい方、お子さんが成長して見直しの時期に来ている方
ファミ片の学びをさらに深めたい方におすすめです!

●2級認定講座再受講料 7,700円(税抜価格7,000円)+ご希望によりテキスト代1,650円(税抜価格1,500円)
●2018年1月開催分から再受講可能

再受講は以前と同一講師に限りません。
他のマスターインストラクター(MI)の講座でも受講可能です。
お申込の際に再受講希望とともに前回の受講日およびMI名をお知らせください。

【お知らせ】2018年1月 テキスト&スライド リニューアル!

年明け1月開催の2級認定講座から
テキストおよびスライドをより一層充実させてリニューアルいたします。
新しいテキストデザインはこちら。

・光沢のある表紙
・紙質もグレードアップ
・内容がわかりやすい目次追加
・色、デザインも統一整理
 インデックス代わりになるデザインなので必要なところがすぐに探せる
・画像も、よりわかりやすいものに変更、追加しさらに楽しくわかりやすく
・これまで口頭で解説していた部分を「Pointコーナー」として追加
・年齢別の関わり方もよりくわしい内容を追加

これまで受講いただい方で新テキストご希望の方は、受講されたマスターインストラクターに
お問合せください。(販売価格:1500円・税別)
※なお、一度受講された方への販売は可能ですが、テキストのみの販売は行っておりません。

ファミ片3周年カンファレンス&特別講演会

2017年11月25(土)
今年は大阪市にて当所認定講師の内部カンファレンスと一般のみなさんにもご参加いただき特別講演会を開催しました。
■代表澁川真希より現状と今後の展開について
■マスタインストラクターによる「事例紹介」
小学校で家庭科の授業をしている加藤真由美
今年大阪で開催したファミ片ワークショックの報告
他のマスタインストラクターにとても参考になる事例紹介となりました。
大切な経験をみんなに共有してくれるマスタインストラクターに感謝。


後半は一般の参加者の方もご参加いただきました。おかげさまで満席でした。
■特別講演会「ちょっと気になる子どもの支援~発達障害を考える~」
講師 特別支援教育士スーパーバイザー竹内和先生
これまでに1000人以上の支援に携わり、学校、施設、企業へのコンサルテーションもされている発達障害の専門家。


■絶妙なワーク
学習に関わる6つの能力のうち、「聞く」と「話す」の2つを解説。
ワークを通して、「聞きづらさ」や「話す難しさ」を参加者が体験しました。
なによりも 自分で体験することでわかることが気づくことがたくさんありました。

■相手の「実態」を知ること
発達障害に関して大切なのは、何が不得意でどの能力が弱いのか?相手の「実態」を知る事。
「治そう」ではなく相手の個性として受け入れ、苦手や不便を支援できる方法を知る事。

■最後に
困っている相手の、苦手な事と心に寄り添う。発達障害かどうかに関わらず全ての人にとって大切な話。

今すぐ私達が出来る事としては、正しい知識を持つこと、
相手のいいところを認めて伸ばし、苦手なところをサポートすること。

笑ったり泣いたりと心が大きく動く素晴らしい1時間半でした。
支援を必要としている人に対する先生のまなざしの優しさ、愛情の深さに救わました。

今回の講演会とても好評で、続きが聞きたいとのご意見ご感想をたくさんいただきました。
参加された皆さま、そしてわかりやすく受け止めやすいお話しをしてくださった竹内先生ありがとうございました。

 

 

 

11月11日・12日名古屋1級開催

いよいよ来週に名古屋での1級講座が迫ってまいりました。
名古屋では、1級の開催は年に1回となっております。
この機会にぜひご参加ください!
https://oyako-katazuke-edu.jp/event/s20171111-12%E3%80%90%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%80%91%EF%BC%91%E7%B4%9A%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E8%AC%9B%E5%BA%A7?instance_id=521

ページの上へ