6/3 ファミ片公式スライドを120%活用してもらえるセミナー

ファミ片公式スライド「120%活用セミナー」

日時:2024年6月3日(木)10:00~12:00

場所:オンラインzoom(ご自宅で受講可能)

申込締切:2024年5月30日17時

申込詳細:https://resast.jp/page/consecutive_events/9782

このような方におすすのセミナー

「公式スライドを購入したけれどまだ活用できていない」
「活用したいけれど、ちょっと不安」
「公式スライドを使用してのセミナーや講演会が決まった方」

期待できる効果

①公式スライドセミナーを開くための手順がわかる
②公式スライドを活用する方法がわかる
③公式スライドを開催する自信がつく
④満足度の高いセミナーを開催できる

【ファミ片公式スライドとは】
ファミ片2級講座を受講した方にご購入いただけます。
子育て世代向けのセミナーのスライド、レジュメ、指導要綱と企画書がセットになっている、
今すぐに開催できるセミナーが一式になっています。

セミナーを作って事がない方や、作ったけど自信がない方にもおすすめです。

【120%活用セミナーとは】
このセミナースライドを購入した方向けのセミナー
このセミナーで購入したスライド一式をより活用し、一度開催したらリピートいただけるポイントもお伝えしています。

7月1日に価格改定! ファミ片公式スライド

片付けのプロの皆様へのご案内です!
ファミ片の受講生に大好評の「ファミ片公式スライド」が、
2024年7月1日より価格改定いたします!
今回、スライド購入者約200名を対象に
実施したアンケートでは
ファミ片マスターはもちろんのこと、
2級や1級受講生の方々も
PTAや教育委員会、自治体からのご依頼や
自主開催など、
様々な形で公式スライドを上手に活用
していただいている事がわかりました!
そこで今回は、使ってくださった方の声だけでなく
「購入したけど使えていない」方のお悩みにもお応えすべく、
ファミ片スライドの特典を追加し、
7月1日よりリニューアルいたします!
リニューアル前の購入を希望される方は
6月末までに
をお済ませくださいね♪
★2級講座は全国のマスターが
会場またはオンラインにて開催中
★「公式スライド120%活用セミナー」(オンライン)の

12~1月 講座スケジュールのご案内

あっという間の12月。

クリスマスに年末年始に帰省の準備など、
12月は一年を振り返る暇もないほど
忙しい方も多いでしょう。

受験生を抱えている皆様はあと一息。
体調に気を付けて親子共に乗り切れるよう
応援しております!

2023年は皆さんにとって、どのような一年でしたか?

今年を振り返りながら
新たな年の目標や願いを考える時間も

年末の怒涛のタスクと同じぐらい、
大事な事だなあと実感しています。

お正月休みの前に
「こんな家族でありたいなあ」
という事を考えてみるのもおすすめ。

「片づけX子育て」をお伝えするファミ片講座シリーズ、
12~1月のスケジュールです♪

◎「何度言っても片づけてくれない子どもにイライラする!」
◎「ガミガミ怒ってばかりの自分に自己嫌悪…」
◎「もっと笑顔で、家族仲良く暮らしたい!」
◎「片づけのプロとしてクライアントに上手に寄り添いたい!」

家庭の中で起こりがちな片づけバトルの解決法は、実はとてもシンプル!
ぜひ講座で学んで今後10年分の親子バトルを解消しませんか?

片づけバトルだけではありません。
現代の子育てにはスマホやゲームとのつき合いから将来の進路まで、

正解がないからこそ、子どもと
じっくり話し合いたいテーマがたくさん!

親も子どもも不安を手放し
「いい心理状態で話し合える関係」を、

ぜひファミ片の講座で
手に入れてくださいね♪

ファミ片メンバー一同、心よりお待ちしております!

■ 全講座・イベントのスケジュールはこちら
■ 各講座の詳細についてはこちら
※講座・イベントは随時更新予定

11~12月 講座スケジュールのご案内

あっという間に今年も残り2か月!

今年は秋が短いですが、
園や学校のイベントは目白押し!
保護者の方々は忙しい時期ですね、
本当にお疲れ様です♪

バタバタしている間に
子ども達のだいすきなイベントである
クリスマス!も、すぐそこに♪

この時期は実は、おもちゃの整理に
うってつけだって知ってましたか?

子ども達にとって
「今一番欲しい物!」が
サンタさんと共にやってくる前に、

「置き場所を作るために
おもちゃの整理をしよう!」

と呼びかけてみて下さいませ♪

そして、

整理をするときの声のかけ方にも
コツと理由がちゃんとあるんです♪

そんな
「子どもとの片づけの正しいやり方」を、
今年のうちに学んでおきませんか?

「片づけX子育て」をお伝えするファミ片講座シリーズ、
11~12月のスケジュールです♪

◎「何度言っても片づけてくれない子どもにイライラする!」
◎「ガミガミ怒ってばかりの自分に自己嫌悪…」
◎「もっと笑顔で、家族仲良く暮らしたい!」
◎「片づけのプロとしてクライアントに上手に寄り添いたい!」

家庭の中で起こりがちな片づけバトルの解決法は、
実はとてもシンプル!

ぜひ講座で学んで
今後10年分の親子バトルを解消しませんか?

片づけバトルだけじゃないですよ、
ゲームやユーチューブ、将来の進路など、

子どもと話し合いたい
ありとあらゆるテーマを、

「いい形で話し合える関係」を整えられる
ファミ片マインド、

ぜひ手に入れてくださいね♪

ファミ片メンバー一同、心よりお待ちしております!

全講座・イベントのスケジュールと詳細はこちら
※講座・イベントは随時更新予定

【申込開始】11/8 13時~講師向けセミナー ファミ片公式スライド120%活用セミナー

講師としての学びもたくさん!人気のセミナー

2023年11月8日㈬13時~15時

オンラインzoomで開催します。

「ファミ片公式スライドを購入して活用したいけれど、ちゃんと話せるかちょっと不安」など
最初の一歩を踏み出せずにいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ファミ片では、スライドをご購入いただいた方々に、もっとスライドを活用し、
ご自身の受講生さん達に喜んでいただきたいという思いでこの講座を開催しています。

【こんな方におすすめ】

☑スライドを購入したけどどうやってセミナーを開催したらいいのかわからない。

☑スライドを使用してのセミナー依頼がきたが、自信がない。

☑スライドを使ってみて改めて質問したいことができた。

☑満足度の高いセミナーを開催したい。

【内容について】明日からすぐ行動できる内容!

◆公式スライドに関する疑問解消

◆受講生アンケートから見たファミ片公式スライドの特徴

◆参加者に、より喜んでいただける活用のコツ

◆講師業全般に関するお悩み質疑応答

参加特典 打合せや提案にそのまま使える講座企画書付き

参加条件&講座概要
【参加対象条件】ファミ片2級講座を受講し、公式スライドをご購入いただいた方。
【会 場】 オンライン会議室システムZoomを使用して行います
【受講料】 6,050円(税込) 弊所MI資格者は3,300円(税込)

詳細申込はこちら

締切2023年11月6日10時

↑↑↑受講者様の声もアップされていますので参考にしてくださいね。

【7/13募集開始】2023年マスターインストラクター養成講座

ファミ片認定講師

「親・子の片づけマスターインストラクター」になっていただくための養成講座の申込を開始しました。

全国どこからでも受講可能、講座、試験ともすべてオンラインzoomで行います。
2023年マスターインストラクター養成講座スケジュール

1日目 2023年9月5日(火)
2日目 2023年9月12日(火)
3日目 2023年9月26日(火)

試験日 2023年10月24.25日(火・水)いづれか1日です。

講座時間 9時30分~16時30分

※マスタインストラクター養成講座説明会に参加しなくても講座申し込みは可能です。

マスターインストラクター養成講座に受講希望されている方は、ファミ片1級の受講を済ませておいてくださいね。

マスターインストラクター養成講座についてはこちらをご覧ください。

申込締切 2023年8月10日 17時

詳細申込→こちら

ご希望の方は7/13の募集説明会の動画視聴可能です

こちらまでメールください→info@oyako-katazuke-edu.jp

ページの上へ